☆彡伊王島から撮った海と空
☆コロナ対策をしつつ集会をしております。なお3密防止のため席数(10席程)が限られています。また駐車場も軽自動車4台分(実質2~3台分)と限られています。ですので、ご来会の際には事前にご連絡頂く事をお勧め致します。なおご参考までに、現在は午前9時半~の第一礼拝の集会の方が空席が十分あります。
☆コロナ感染予防のため、会堂内のマスク着用、アルコール消毒、換気の徹底、密閉、密集、密接を避ける等を実施します。ご来会の際にはご協力をお願い申し上げます。
ご体調のすぐれない方や、コロナの感染がご心配な方は、ご無理はなさらないで、下の方にあります、「礼拝ライブ配信または録画配信」を用いて、ご自宅にて、主なる神様を礼拝頂ければと存じます。その他、ご心配な点等やご質問等ございましたら、どうぞ、お尋ね下さい。
●当教会は歴史的にはプロテスタントの流れにある、伝統的なキリスト教会です。平和統一家庭連合(旧・統一教会)、エホバの証人(ものみの搭、王国会館)、モルモン教(末日聖徒キリスト教会)ではありません。これらでお困りの方はご遠慮なくご相談下さい。
☆彡最近の注目記事(↓こちらをクリック)
注意!キリスト教の異端&カルト宗教~元首相銃撃事件を機に改めて警戒を~
⇒関連リンク先(↓こちらをクリック)
〇日曜礼拝(毎週日曜日、毎朝行っています)
第一礼拝(お話は第二礼拝よりも短めです)
午前9時30分~10時頃
*回線不具合等により、配信開始が遅くなる場合や配信ができない場合もあります。あらかじめご了承ください。リンク先が先週のyoutube動画になっておりました。大変申し訳ありませんでした。9月11日17時54分に9月11日にライブ配信したもの【録画】へのリンクに↓張り替えましたので、よろしければ、どうぞ、ご視聴ください。
*説教者のみを撮影して配信しています。会衆は映りません。
*視聴される方は↓の写真をクリックしてください。「youtubeで見る」という文字が写真内に出た場合はそちらをクリックしてください。
第二礼拝 午前10時30分~11時30分頃
(お話は第一礼拝よりも詳しくお話します)
〇教会学校(子ども) 午前9時半~10時頃
〇聖書研究祈り会 毎週水曜日 午前10時30分~11時30分頃
*各集会は全て無料ですが礼拝では自由献金の時があります(強制ではなく自由です)。
☆「やさしい聖書の学び」(お申し込み随時受付中)*ご都合の良いお時間で聖書を学べます。オンラインでも個別にも対応致します。ご遠慮なくご相談下さい。
*その他、ご質問、ご相談などございましたら、メールやお電話にてお尋ねください。【ご連絡先】☎095(870)7200 または 📲080-6322-5554(牧師直通電話) e-mail nagasakimegumich@gmail.com まで。
九月第二主日礼拝
◇礼拝の始まり5分前には心を静めて、静かにお待ちください。
♢讃美歌は心を込めつつ、声は小さめに歌いましょう(コロナ感染対策)。
前 奏
頌 栄 あめつちこぞりて(新聖歌60・ゴスペル2) (起立)
主の祈り (週報左下記載)
祈 祷 司会者 (着席)
信仰告白 使徒信条 (週報右下記載)
聖 書
創世記41章9~16節(旧約p76)
司会者
メッセージ 「神の時に実りをお与えになる神」 後藤健一牧師
讃 美 空の鳥も(新聖歌289) (起立)
献 金
頌 栄 父・ 御子・ 御霊 (新聖歌63・ゴスペル3) (起立)
祝 祷 牧師
*交読文とSGは割愛し、讃美歌も減らしております(コロナ感染対策)
主の祈り
天にまします我らの父よ、ねがわくはみ名をあがめさせたまえ、
み国を来らせたまえ、みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ、
我らの日用の糧を、今日も与えたまえ、我らに罪をおかす者を我らがゆるすごとく、我らの罪をもゆるしたまえ、我らをこころみにあわせず、悪より救い出したまえ、
国とちからと栄えとは 限りなく なんじのものなればなり、アーメン。
使徒信条
我は天地の造り主、全能の父なる神を信ず。我はその独り子、我らの主、イエス・キリストを信ず。主は聖霊によりてやどり、処女マリヤより生まれ、ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、十字架につけられ、死にて葬られ、陰府(よみ)にくだり、三日目に死人のうちよりよみがえり、天にのぼり、全能の父なる神の右に座したまえり。かしこより来たりて、 生ける者と死にたる者とを審きたまわん。我は聖霊を信ず。聖なる公同の教会、聖徒の交わり、罪の赦し、身体のよみがえり、永遠(とこしえ)の生命(いのち)を信ず。アーメン。
メッセージ聖書箇所・創世記41章9~16節(旧約p76)
41:9 そのとき、献酌官長がファラオに告げた。「私は今日、私の過ちを申し上げなければなりません。
41:10 かつて、ファラオがしもべらに対して怒って、私と料理官長を侍従長の家に拘留されました。
41:11 私と彼は、同じ夜に夢を見ました。それぞれ意味のある夢でした。
41:12 そこには、私たちと一緒に、侍従長のしもべで、ヘブル人の若者がいました。私たちが彼に話しましたところ、彼は私たちの夢を解き明かしてくれました。それぞれの夢に応じて、解き明かしてくれたのです。
41:13 そして、彼が私たちに解き明かしたとおりになり、ファラオは私を元の地位に戻され、料理官長は木につるされました。」
41:14 ファラオは人を遣わして、ヨセフを呼び寄せた。人々は急いで彼を地下牢から連れ出した。ヨセフはひげを剃り、着替えをして、ファラオの前に出た。
41:15 ファラオはヨセフに言った。「私は夢を見たが、それを解き明かす者がいない。おまえは夢を聞いて、それを解き明かすと聞いたのだが。」
41:16 ヨセフはファラオに答えた。「私ではありません。神がファラオの繁栄を知らせてくださるのです。」
【参照】
41:50 飢饉の年が来る前に、ヨセフに二人の子が生まれた。オンの祭司ポティ・フェラの娘アセナテが産んだ子である。
41:51 ヨセフは長子をマナセと名づけた。「神が、私のすべての労苦と、私の父の家のすべてのことを忘れさせてくださった」からである。
41:52 また、二番目の子をエフライムと名づけた。「神が、私の苦しみの地で、私を実り多い者としてくださった」からである。 ©2017 新日本聖書刊行会
「神が、私の苦しみの地で、
私を実り多い者としてくださった。」
(創世記41章52節)
「神の時に実りをお与えになる神」創世記41章9~16節(旧約p76)
今週も創世記より、神と共に生きたヨセフの生涯から学びましょう。
1.あらすじ ~ヨセフの苦難の生涯~(創世記37章~40章)
今から約3700年前。ヨセフは父ヤコブの12人の息子達の11番目として誕生。父ヤコブは息子達の中で一番ヨセフを愛していました(3)。兄たちはヨセフをねたみ憎んでいました(4)。ヨセフが17歳の時(37・2)、兄たちはついにヨセフを殺そうと計画します(20)。しかし長男のルベンが許さず(22)、兄たちはヨセフを捕まえて穴に投げ込みました(23~24)。そしてユダという兄の提案によりヨセフを奴隷商人に売ります(28)。父にはヨセフが死んだように装います(31~33)。嘆き悲しむ父ヤコブ(34~35)。
一方ヨセフはエジプト人に奴隷として売られます(39・1)。しかし「主がヨセフとともにおられたので、彼は成功する者となり」ます(2)。彼の主人は「主が彼とともにおられ」、ヨセフの手で「主が彼のすることすべてを彼に成功させてくださる」のを見ます(3)。主人は彼を信頼し財産を委ねます(6)。ヨセフは容姿が美しかったため、主人の妻から悪い誘惑を受けますが知恵深く対応し誘惑に乗りません(10)。しかし主人の妻は嘘を言って、ヨセフがいたずらをしてきたと言います。そしてヨセフは濡れ衣を着せられ、監獄に入れられ、囚人となります。しかし主は監獄でもヨセフと共におられました。そしてヨセフは監獄の長から信頼され監獄の管理をするようになります。ここでもまた、主が共におられて、主がヨセフを成功させるのです。この後ヨセフは囚人として連れてこられた高官の献酌官長の夢を聴き、神様からの解き明かしを告げ、その通りになり、献酌官長は釈放されます。その際、ヨセフは彼に「あなたが幸せになったときには、どうか私を思い出してください。」(40・14)と願いますが、献酌官長はすっかりヨセフの事を忘れてしまいます(23)。
2.神の時に実りを与える神(41章)
それから二年後。エジプトの王(ファラオ)は「7頭の肥えた牛と7頭のやせた牛」(41・1~4)と「よく実った七つの良い穂としなびた七つの穂」(5~7)の夢を見ます。朝になって心が騒ぐファラオ。エジプトの全呪法師と全ての知恵者達を呼び寄せ、夢の事を話しますが、解き明かすことのできる者はいません(8)。しかしこの時こそ神の時でした。献酌官長が思い出して、ファラオにヨセフの夢の解き明かしがその通りになった事を告げます(9~13)。ファラオはヨセフを呼び人々は急いで彼を地下牢から連れ出します
(14)。ファラオはヨセフに言います。「私は夢を見たが、それを解き明かす者がいない。おまえは夢を聞いて、それを解き明かすと聞いたのだが」 (15)。ヨセフは答えます。「私ではありません。神がファラオの繁栄を知らせてくださるのです」 (16)。ヨセフの信仰は試練の中で練り鍛えられ、異教徒やその王の前でも知恵深く答え、主なる神を示しました。それでファラオはヨセフに見た夢を話しました (17~24)。ヨセフは神によって夢を解き明かし(25~32)、来る大飢饉への対策を教えます (33~36)。この事は王と全ての家臣たちの心にかないました(37)。そしてヨセフはエジプトの地の監督に任じられます (38~46)。エジプトに奴隷として売られて来て、苦節一三年目、ヨセフ三十歳の時でした。
その後、ヨセフに神が解き明かした通りになります。ヨセフは大豊作の七年間、食糧をことごとく集め町々に蓄えました(47~49)。その間、妻との間に子どもが二人与えられます(50~52)。ヨセフは長子をマナセと名づけます。名前の意味は「神が、私のすべての労苦と、私の父の家のすべてのことを忘れさせてくださった」(51)。二番目の子はエフライム。その名前の意味は「神が、私を苦しみの地で、私を実り多い者としてくださった」(52)。これまで多くの労苦をし、兄たちにエジプトに売られて来た事や父との別れ等、ヨセフの心には苦しみがありましたが、そういう中でも「神が」全ての労苦を忘れさせる程、苦難の地で豊かな実りを下さったとの告白です。そして大豊作の7年間の後、世界的大飢饉の7年間(53~57)に突入。エジプトの民は王に食物を求めます。王は「ヨセフのもとに行き、ヨセフの言うとおりにせよ」 (55)と命じ、ヨセフは備蓄食料を売却。神はヨセフを用いて世界を食糧危機から救います。神はこの時のためにヨセフを苦難の中で鍛えて、備えておられたのです。
(祈り) 父なる神様。苦難の中でもあなたが共にいて祝福して下さる事を信じます。また苦難さえも、あなたによって良い事に変えられる事を信じます。たとい苦難の中を通る事があっても、あなたに信頼して、お従いして参ります。アーメン。
―今週の予定―
☆9月14日(水)聖書研究祈り会10:30am
0 件のコメント:
コメントを投稿