HP上で注目されている記事

2022年12月2日金曜日

12月4日(日)礼拝動画&説教要旨 「救い主イエス・キリスト様の系図」マタイの福音書1章1~17節

☆クリスマスツリーを外に飾っています。

☆コロナ対策をしつつ集会をしております。なお3密防止のため席数10席程)が限られています。また駐車場も軽自動車4台分(実質2~3台分)と限られています。ですので、ご来会の際には事前にご連絡頂く事をお勧め致します。なおご参考までに、現在は午前9時半~の第一礼拝の集会の方が空席が十分あります。

☆コロナ感染予防のため、会堂内のマスク着用、アルコール消毒、換気の徹底、密閉、密集、密接を避ける等を実施します。ご来会の際にはご協力をお願い申し上げます。

☆ご体調のすぐれない方や、コロナの感染がご心配な方は、ご無理はなさらないで、下の方にあります、「礼拝ライブ配信または録画配信」を用いて、ご自宅にて、主なる神様を礼拝頂ければと存じます。その他、ご心配な点等やご質問等ございましたら、どうぞ、お尋ね下さい。

●当教会は歴史的にはプロテスタントの流れにある、伝統的なキリスト教会です。平和統一家庭連合(旧・統一教会)、エホバの証人(ものみの搭、王国会館)、モルモン教(末日聖徒キリスト教会)ではありませんこれらでお困りの方はご遠慮なくご相談下さい。

☆彡最近の注目記事(↓こちらをクリック)

注意!キリスト教の異端&カルト宗教~元首相銃撃事件を機に改めて警戒を~ 


⇒関連リンク先(↓こちらをクリック)


基本集会のご案内

〇日曜礼拝(毎週日曜日、毎朝行っています)

第一礼拝(お話は第二礼拝よりも短めです)

午前930分~10頃 

*回線不具合等により、配信開始が遅くなる場合や配信ができない場合もあります。時折起こる回線不具合の為、第二礼拝、午後礼拝の配信となる場合もございます。あらかじめご了承ください。

*説教者のみを撮影して配信しています。会衆は映りません。

*視聴される方は↓の写真をクリックしてください。「youtubeで見る」という文字が写真内に出た場合はそちらをクリックしてください。

第二礼拝 午前1030分~1130分頃

  (お話は第一礼拝よりも詳しくお話します)

〇教会学校(子ども) 午前9時半~10時頃

〇聖書研究祈り会 毎週水曜日 午前1030分~1130分頃

*各集会は全て無料ですが礼拝では自由献金の時があります(強制ではなく自由です)

「やさしい聖書の学び」(お申し込み随時受付中)*ご都合の良いお時間で聖書を学べます。オンラインでも個別にも対応致します。ご遠慮なくご相談下さい。

*その他、ご質問、ご相談などございましたら、メールやお電話にてお尋ねください。【ご連絡先】☎095(870)7200 または 📲080-6322-5554(牧師直通電話) e-mail nagasakimegumich@gmail.com まで。

十二月第一主日礼拝 ~アドベント第二礼拝~

◇礼拝の始まり5分前には心を静めて、静かにお待ちください。

♢讃美歌は心を込めつつ、声は小さめに歌いましょう(コロナ感染対策)。 

 

前 奏                            

頌 栄       あめつちこぞりて(新聖歌60・ゴスペル2)          (起立)

主の祈り     (下記載)                             

祈 祷                           司会者 (着席) 

信仰告白    使徒信条(下記載)        

聖 書     マタイの福音書1章1~17(新約p1         司会者

メッセージ   「救い主イエス・キリスト様の系図       後藤健一牧師

讃 美     久しく待ちにし(新聖歌68)                   (起立)                                              

献 金                                                                                   

頌 栄      父・ 御子・ 御霊  (新聖歌63・ゴスペル3)            (起立) 

 祷                                     牧師

*交読文とSGは割愛し、讃美歌も減らしております(コロナ感染対策)


主の祈り

天にまします我らの父よ、ねがわくはみ名をあがめさせたまえ、

み国を来らせたまえ、みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ、

我らの日用の糧を、今日も与えたまえ、我らに罪をおかす者を我らがゆるすごとく、我らの罪をもゆるしたまえ、我らをこころみにあわせず、悪より救い出したまえ、

国とちからと栄えとは 限りなく なんじのものなればなり、アーメン。


使徒信条

我は天地の造り主、全能の父なる神を信ず。我はその独り子、我らの主、イエス・キリストを信ず。主は聖霊によりてやどり、処女マリヤより生まれ、ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け、十字架につけられ、死にて葬られ、陰府(よみ)にくだり、三日目に死人のうちよりよみがえり、天にのぼり、全能の父なる神の右に座したまえり。かしこより来たりて、 生ける者と死にたる者とを審きたまわん。我は聖霊を信ず。聖なる公同の教会、聖徒の交わり、罪の赦し、身体のよみがえり、永遠(とこしえ)の生命(いのち)を信ず。アーメン。


メッセージ聖書箇所・マタイの福音書1章1~17節(新約p1

1:1 アブラハムの、ダビデの、イエス・キリストの系図。

1:2 アブラハムがイサクを生み、イサクがヤコブを生み、ヤコブがユダとその兄弟たちを生み、
1:3 
ユダがタマルによってペレツとゼラフを生み、ペレツがヘツロンを生み、ヘツロンがアラムを生み、
1:4 
アラムがアミナダブを生み、アミナダブがナフションを生み、ナフションがサルマを生み、
1:5 
サルマがラハブによってボアズを生み、ボアズがルツによってオベデを生み、オベデがエッサイを生み、
1:6 
エッサイがダビデ王を生んだ。ダビデがウリヤの妻によってソロモンを生み、
1:7 
ソロモンがレハブアムを生み、レハブアムがアビヤを生み、アビヤがアサを生み、
1:8 
アサがヨシャファテを生み、ヨシャファテがヨラムを生み、ヨラムがウジヤを生み、
1:9 
ウジヤがヨタムを生み、ヨタムがアハズを生み、アハズがヒゼキヤを生み、
1:10 
ヒゼキヤがマナセを生み、マナセがアモンを生み、アモンがヨシヤを生み、

1:11 バビロン捕囚のころ、ヨシヤがエコンヤとその兄弟たちを生んだ
1:12 
バビロン捕囚の後、エコンヤがシェアルティエルを生み、シェアルティエルがゼルバベルを生み、
1:13 
ゼルバベルがアビウデを生み、アビウデがエルヤキムを生み、エルヤキムがアゾルを生み、
1:14 
アゾルがツァドクを生み、ツァドクがアキムを生み、アキムがエリウデを生み、
1:15 
エリウデがエレアザルを生み、エレアザルがマタンを生み、マタンがヤコブを生み、

1:16 ヤコブがマリアの夫ヨセフを生んだ。キリストと呼ばれるイエスは、このマリアからお生まれになった。

1:17 それで、アブラハムからダビデまでが全部で十四、ダビデからバビロン捕囚までが十四、バビロン捕囚からキリストまでが十四となる。         ©2017 新日本聖書刊行会

【今日の聖句】

「アブラハムの子、ダビデの子、イエス・キリストの系図。」  

(マタイの福音書1章1節)

救い主イエス・キリスト様の系図マタイ1章1~17節(新約p1

アドベント第二週。今朝はイエス・キリスト様の系図について見てみましょう。

1.信仰の父祖アブラハムからダビデ王までの系図(1・1~6前半)

1節。「アブラハムの子、ダビデの子、イエス・キリストの系図。」。神はアブラハムと契約を結び、ダビデとも契約をしました。それらの契約はイエス・キリストによって成就します。17節。「それで、アブラハムからダビデまでが全部で十四代、ダビデからバビロン捕囚までが十四代、バビロン捕囚からキリストまでが十四代となる。」。ここでアブラハムからキリスト御降誕までの系図を三区分しています。①ダビデ王が生まれるまで(26)、②ダビデ王からバビロン移住まで(711)、③バビロン捕囚からイエス・キリスト様まで(1216)です。

2節。「アブラハムがイサクを生み、イサクがヤコブを生み、ヤコブがユダとその兄弟たちを生み、…」。神の奇跡でアブラハム100才、不妊の妻のサラが90歳の時に子どもが与えられました。それがイサクです。そのイサクにヤコブが生まれ、ヤコブに12人の息子たちが生まれます。3節。「ユダがタマルによってペレツとゼラフを生み、ペレツがヘツロンを生み、ヘツロンがアラムを生み、
…」。ユダはヤコブの12人の息子の4男。そのユダと死んだ息子の嫁の「タマル」との間に生まれたのがパレス(創38章)。なぜこんな事がこの系図に!?しかしここに主ご自身の計り知れない恵みの選びがあるのです。45節前半。「アラムがアミナダブを生み、アミナダブがナフションを生み、ナフションがサルマを生み、サルマがラハブによってボアズを生み、ボアズがルツによってオベデを生み…」。「ラハブ」(ヨシュア記26章)はカナンの地のエリコにいた遊女(21)。異邦人ラハブとユダの子孫サルモンとの間に生まれた子がボアズ。5節。「ボアズに、ルツによってオベデが生まれ、…」。「ルツ」は異邦人のモアブ人の女性でボアズとの間にオベデが生まれます(13)。5節後半~6節前半。「ボアズがルツによってオベデを生み、オベデがエッサイを生み。イスラエル王国の二代目の名君ダビデ王。しかし、6節後半。「エッサイがダビデ王を生んだ。…」。ダビデは忠実な部下のウリヤが戦争に行っている間にその妻バテシェバと姦淫。そのウリヤが死ぬような作戦をわざとさせてウリヤを戦死させ、その後、亡きウリヤの妻を自分の妻に。姦淫した結果みごもった子どもは死にました。しかしその後、主の憐みによりダビデとバテシェバとの間に三代目の王ソロモンが生まれ、主はソロモンを愛されます。キリストの系図にこの四人の異邦の女性の存在がある事は、主イエス様がユダヤ人だけでなく全ての人の救い主である事を示します。神は「まさか!」と思われる人を用いて御業をなさる事もできます。そして前代未聞、まさかの「処女」マリアが聖霊によってみごもり、彼女からメシヤ、イエス・キリストが御降誕されます!主に不可能はありません!

2.ダビデ王からイエス・キリスト様までの系図(16後半~17)

6節後半~7ダビデがウリヤの妻によってソロモンを生み、ソロモンがレハブアムを生み、レハブアムがアビヤを生み、アビヤがアサを生み。ダビデ王とウリヤの妻だったバテシェバとの間にイスラエル三代目の王ソロモンが誕生。ソロモンは神から与えられた知恵(Ⅰ列王3912)により統治。しかしソロモン王は多くの外国の妻をめとり、そこから偶像崇拝が次々と入り込み、国の物質的繁栄とは裏腹に霊的には衰退の一途をたどり、彼の死後、神の預言の通り王国は南北に分裂(Ⅰ列11・13)。次のソロモンの子レハブアム王は長老たちの助言を退け、若者たちの助言に従い重税を課し、ユダの部族以外の部族は彼に従わなくなり、北イスラエルと南ユダに国は南北分断。8節。アサがヨシャファテを生み、ヨシャファテがヨラムを生み、ヨラムがウジヤを生み」。アサ王の子ヨサパテ(ヨシャパテ)王は宗教改革と社会改革を実行。その子ヨラム王は主から離れ偶像に従います。しかし主はダビデとの契約のゆえにユダを滅ぼすことを望まれません(Ⅱ列8・19)。9 節。「ウジヤがヨタムを生み、ヨタムがアハズを生み、アハズがヒゼキヤを生み、…」。アハズ王の時代(前733頃)に預言者イザヤを通して、①キリストの処女降誕(イザヤ714、②男の赤子として生まれるキリストによるダビデの王座の確立(イザヤ9・1~7)、③ダビデの子孫として生まれるキリスト(イザヤ11・1,2)の預言。これらの全ての預言が成就するのが、ダビデの子孫であるヨセフのいいなづけ(婚約者)のマリアの胎に聖霊によってお宿りになった主イエス・キリスト様です!(16節)

(祈り)主イエス様。この系図を見ると人間の様々な罪が思い出されます。しかしあなたは、人間のこの諸々の罪から信じる者を救って下さる(21節)と信じます!アーメン。



*メッセージ内容、その他、ご質問、ご意見、ご相談などございましたら、メールやお電話にてお尋ねください。【ご連絡先】☎095(870)7200 または 📲080-6322-5554(牧師直通電話) e-mail nagasakimegumich@gmail.com まで。

―今週の予定―

☆12月7日(水)聖書研究祈り会10:30am 

0 件のコメント:

コメントを投稿